こんにちは、たまに右クリックと左クリックを間違える生焼けです。
Duet DisplayというiPadをサブモニターにしてくれるアプリを使っているのですが、なぜか他のモニターの右クリックがずれてしまう現象とエンカウントしてしまいました。
どうにかして勝利を収めたので、こちらに対処法をお納めします。
環境はWindows10PCにモニター2つ、さらにiPadminiを接続した状態です。
ディスプレイの設定が原因だった
メインのモニター・サブモニター・そしてDuetDisplayを入れているiPad。
この3つのディスプレイ設定が異なることで不具合が出てくるみたいです。
自分の場合、拡大縮小率がiPadだけ異なることが原因でした。
設定の直し方
設定を開いて、「システム」をクリック
いつもどおり、DuetDisplayとPCをつなげます。
その後、Windowsのボタンを押し設定を開きます。
そのうちの「システム」をクリック。

ディスプレイ設定を表示
「システム」をクリックすると、ディスプレイ設定が出てくると思います。
出なかった場合は「ディスプレイ」の項目をクリックしてみてください。

その画面のまま、スクロールして下の方に表示を移動させます。
下の画像の拡大率を確認します。

他のディスプレイの設定を確認する
上に戻り、他のモニターをクリックします。

同じように下の方にスクロールし、拡大率を確認。
先程の拡大率と一緒であればOKです。そうじゃなければ、メインディスプレイに合わせて変更します。

他にもモニターがある場合は同じように確認・修正してください。
これで、右クリックのズレが直ってる…はずですが、他に原因が合った場合はごめんなさい。このサイトでは白旗です。
まとめてきな
自分の場合元々使っていたモニター2つの拡大率を150%にしていて、後から追加したiPadだけが100%のままだったため、右クリックがずれていたみたいです。
でもこの不具合、左クリックは普通に大丈夫だったんですよね…なんでだろ。